ぬしら
元気か?
体温調整できておらぬであろう
熱中症で逝かぬようにな
防げる死は愚かである
あと4年で東京オリンピック
それまでは命繋いでおこう
今日は
帰りにビックカメラや本屋にユニクロにて物欲封じの業に参った
Kindleが1万2千円くらいか
見やすいのぉ
NASが1万5千円か
ぐっとくるのぉ
本屋は手当たり次第読み通した
ギフトカードがあったらあぶなく衝動買いに入るところであった
まだまだ修行が足らぬようだ
さて
Yシャツやズボン買うと予備ボタンも付いてくる
ぬしはゴミ箱へ捨てるのか!
なかなかの捨達者じゃのぉ
拙者はボタン墓場に埋葬しておる
ちょい技は日にちと品目をラベルシールに記入して袋に貼る
ボタンの墓場へ格納するが
いつ出動しても良いように針と糸も格納しておる
すでに数年この状態なのだが
いまだ出動なし
それだけ縫製がしっかりしているからであろう
ボタンは有料が良いと思うが・・・
あでゅ~
我が家にもありますよ~。ボタン墓場。
返信削除しかもボタンだけじゃなく、布も。
スーツやコートを買うと、補修用について来るんですよね(;´∀`A ```
私の物は同じく予備ボタンが出動した事は無いけど
オットの方はスーツの袖のボタンとか、Yシャツのボタンとか
ごくたま~にのレベルでどっかに落としてくるので
そのまま捨てちゃう訳にもいかず。
だがしかし。
既に処分した服のボタンもかなりあるので
いーかげん見直さないとヽ(;´Д`)ノ
…夏が終わったら、本気出す!(`・ω・´)キリッ
かぴどののお家にボタン墓場がござるか
削除布もあるでござるか
補修用ね
たしかに付いてくるね
おっとどのはいろいろ外で戦っておるからのぉ
ボタンも取れやすくなるでござろう
とりあえず、かたっぱしからボタンをつければよかろう
多少大きさが変わっていても気がつかぬよ
色が変わったらさすがに気がつくが
おっとどのは文句もいえず従順にじゃ〜ぁないのかな
夏の終わりに本気出したらさてすごいこと起きるのかしら?
楽しみだなぁ
でわ
あでゅ〜